大阪府立大学の中百舌鳥キャンパス

私が所属する大阪市立大学は,来年度から大阪府立大学と統合して大阪公立大学になる。

大阪公立大学のキャンパスは学部によって,あちこちに別れることになっていて,
工学部は大阪府大の中百舌鳥キャンパスに集約される。
(ただ,私のいる都市学科が移転するのはまだ数年先になる予定だが。)

先日,少し用事があって,中百舌鳥キャンパスに出かけた。
新しいキャンパス(に限らないけれども)へ行くと,やはりごみ箱が気になる。
別に探そうと思っているわけでもないのに,向こうから飛び込んでくるのである。

味も素っ気もない,ごみ箱だと嫌だなと思っていたが,いろいろなごみ箱があった。

中百舌鳥キャンパスごみ箱1
中百舌鳥門から入って最初に見える,私の研究室が入る建物の前にあったごみ箱。
比較的新しい印象ですが,どこにでもありそうなのが残念。



中百舌鳥キャンパスごみ箱2
これはもう少し奥。キャンパス内にある池の近くの実験棟の前にあったごみ箱。
あまり見たことのない形のごみ箱で,気に入りました。色もいい感じです。



教室の前に,もう一種類あったのですが,次回にします。





プロフィール

水谷聡

Author:水谷聡
@大阪市立大学 工学部 都市学科

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
1559位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
エコロジー
53位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
リンク
カレンダー
09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR