職場の近くのごみの山

 職場の近くに,
自転車・ミニバイクの放置を咎める看板が以前から立っていたのだが,
少し前から,ごみが増えだしたな,と思ったら
ごみの山がどんどん大きくなっている。

257-sugimoto.jpg
少し前まで,自転車とバイクが一台ずつ放置されていただけだったのですが。


 あれ,家庭ごみが捨ててあるな,と思ったら,
日に日に同じようなごみがどんどんと増えてきて,
まるで,ごみが自己増殖しているようだ。
どこまで増えていくのか,恐ろしい。

 最初に捨てる人は,後ろめたい思いもあるのだろうが,
こんな風にごみが溜まってくると,
後から見た人は,そこがごみ捨て場のように思えてきて,
罪悪感もなしに捨ててしまうのだろう。

 ごみの不法投棄は,倫理観の不法投棄でもあると思った。

=-=-=-=

 毎度のことながら,すっかりご無沙汰で,すみません。
今晩から2泊3日で中国へ出張しますので,
またごみ箱の写真を撮ってきたいと思います。
プロフィール

水谷聡

Author:水谷聡
@大阪市立大学 工学部 都市学科

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
1002位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
エコロジー
32位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
リンク
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR