アテネ空港のごみ箱のマーク

 前回紹介したアテネ空港の3分割ごみ箱のマークはこんな感じでした。

 

これは紙で,分かりやすいですね。

新聞紙がまとまっているし,袋自体も紙っぽい。

 

 

ちょっとピンぼけですが,「その他のごみ」・「一般のごみ」です。

普通のごみ箱にいろいろと突っ込んであるイメージ。

 

 

問題はこれ。

私には,缶と紙パックに見えるのですが……。

 

 

英語では,プラスチックと書かれています。

言われてみれば,ギリシャ文字では「プラスティカ」といった雰囲気です。

しかし,絵とは合っていませんよね。

 

アテネ空港1

 イスタンブールを経て,ようやくギリシャに。

 

 ギリシャを訪ねるのは初めてで,どんなごみ箱に出会えるのか,楽しみです。

 

 まずはアテネ空港のごみ箱です。

 

あまり見たことのない形。

物理や数学の教科書ではよく見掛けるギリシャ文字ですが,

ごみ箱に書かれていると,何だか新鮮です。

 

3分別ですね。まずはプラスチック。

 

 

次は紙。

 

 

「ごみ」となっていますが,その他のごみと言うことでしょう。

 

 

真上から見ると,こんな感じです。

 

 

 

分別基準の迷走-イスタンブール空港2

 ギリシャから無事に昨晩,帰国しました。ギリシャのごみ箱を早く載せないといけないのですが,ちょっと面白いものを見つけたので,もう一回,イスタンブールの空港を。

 

 前回のごみ箱で,3分別なのを紹介しましたが,次のような分類でした。

 

これが「紙(waste paper)と包装材(packaging)」

 

プラスチックとガラスと金属

 

で,3つ目がその他のごみ

 

 

ところが……

こちらはなぜか,「紙だけ」

 

でも,ごみ箱の方は,「紙と包装材」になってます。

まあ,皆あまり気にしないで捨ててるんでしょうね。

 

プロフィール

水谷聡

Author:水谷聡
@大阪市立大学 工学部 都市学科

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
1218位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
エコロジー
39位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
リンク
カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR