空の上のごみ箱2

 いま,学会で,イェーテボリ(スウェーデンの西海岸)に来ている。ストックホルムに次ぐスウェーデン第二の都市だそうだ。日本語でも,ヨーテボリと書いたりするが,英語の綴りは,GothenburgとかGoteboryとかGoteborgなどで,知らないとイェーテボリとは読めない。空港の略称もGOTで,搭乗の際にも,「ゴーテンボーグまでですね。」と言われた。

 

 出国前は学会発表の準備や,海外出張に伴う補講の準備とか,欠席する会議の段取りなどがいろいろあって,ブログを更新する時間を取るゆとりがなかったが,海外に出てしまえば気分的にも楽で,せっかくなのでまめに更新したい。面白いごみ箱にも色々と出会うので,更新したくもなるのである。

 

 とは言いながら,出掛ける時間も迫っているので,最初は,飛行機の中のトイレのごみ箱。以前にも同じ題名で紹介したが,形が違う。洗面台の模様はどちらも似たようなものなのに,面白いものだ。もっと飛行機に詳しければ,機種ごとのごみ箱の違い,と言った分類が出来ると思うのだが,私はそこまで詳しくないから,書けないのが残念だ。といって,飛行機に詳しい人は,ごみ箱には詳しくないのだろうけれど。

 

 

着陸間際には,使い捨てのハンドタオルで溢れそうでした。

 

 この後,キャビンアテンダントさんに相談して,別のごみ箱を見せてもらったので,それは次の機会に。

 

プロフィール

水谷聡

Author:水谷聡
@大阪市立大学 工学部 都市学科

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
1622位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
エコロジー
61位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
リンク
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR