京都03~平安神宮近くのごみ箱

 

明けましておめでとうございます

 

 

 お正月らしく,京都市・岡崎にある平安神宮の大鳥居の写真である。手前に京都市が設置したごみ箱が写っている。以前このブログでも紹介した「哲学の道」にもあったごみ箱である。

 

 この鳥居の近くでもう一つ,同じごみ箱を見つけたのだが,こちらには少し変わった貼り紙があった。

 

平安神宮の近くで見つけたもの。

誰が何の調査をしているのでしょうか?

 

 わざわざ「だし汁を入れないで」というからには,過去にだし汁が何度か入れられたのだろう。近くの屋台で買ったうどんやおそばの汁を捨てる人がいたのだろうか。

 

 もう一つの疑問は,「調査中」の文字。一体誰が,どんな調査をしているのか非常に気になった。きちんと調査をしているのなら,調査している人(団体)の名前が書かれていても良さそうなものだが……。どなたか,何かご存知でしたら教えて下さい。

■     ■     ■     ■ 

 

  ということで,遅ればせながらの新年のご挨拶になりました。本年も,このごみ箱ブログを,どうぞ宜しくお願い致します。

プロフィール

水谷聡

Author:水谷聡
@大阪市立大学 工学部 都市学科

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
1002位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
エコロジー
32位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
リンク
カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR