こちらはいい人そうな顔

このブログ,昔よりは遙かに更新頻度は少なくなっているが,
少なくとも月に一回は更新しようと思っていて,
ここ数ヶ月は,毎月最終日には何とか更新していたのだけれども
先月は仕事に追われてうっかりしているうちに更新を忘れてしまいました。

そうしたら,数少ない読者の方から(母親ですけれども(苦笑)),
「更新されていないけれども,コロナに掛かっているんじゃないでしょうねぇ」と
連絡が来ました。有難いことです。
でも結局,今日まで更新しておりませんでしたが……。

さて,ごみ箱の写真も,またいくつか撮り貯まってはきたのですが,
悪そうな顔のポスターを2回続けた後で,せっかくなので,似たようなポスターをもう一つ。

と言っても,今回は,いい人っぽい顔を,大学キャンパスの近くで見つけました。

316warukao3-1.jpg

316warukao3-2.jpg
いい人かどうかはともかく,怒っているのは,よく伝わってきますね。

次回は,そろそろ,ごみ箱の写真にしたいと思います。
また,来月は,取り返すべく,少なくとも2回は更新したいところですが,どうなることやら。

悪そうな顔……2

前回に続いて,悪そうな顔シリーズ。

315_warukao1.jpg
あ~悪そうな顔だと思いませんか?

自転車で走っていて見掛け,思わず戻って写真を撮ったポスター。

いかにも不法投棄やポイ捨てをしそうな顔をしている……と思いながら撮ったもの。

ところが,家に帰ってよくよく見返したところ,

315_warukao2.jpg
あれ?

「ゴミはゴミ箱へ」と言っているではないですか!
むしろ,ポイ捨て禁止を訴えている少年で,
そう思ってみると,手に持っている空き缶も,実はポイ捨てされていた缶かもしれないと思えてきた。

人は見かけで判断してはいけないと,改めて思ったポスターでした。

悪そうな顔……

散歩しながら,ごみに関するポスターや看板を見つけると嬉しくなるが,
中には,なんとなく不愉快な印象を与えるものに当たることがある。

例えばこちら。
314高槻不法投棄ポスター_01

拡大するとこんな感じ。
314高槻不法投棄ポスター_02
なんとも悪そうな顔ですよねぇ。


何が不愉快なのか考えてみたが,開き直っているような感じを与えるからだろうか。
発注者がデザイナーに出した要望を聞いてみたい。

それ以外にも,空き缶が煙草の吸い殻みたいに曲がっていたり,
缶にCAN ではなく KAN と書いてあったりと,
気になるところが色々とあるけれども,
デザイン的には,かなり成功しているのかもしれない。

プロフィール

水谷聡

Author:水谷聡
@大阪市立大学 工学部 都市学科

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
1002位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
エコロジー
32位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR